JS・CSSのインポートを行った際に「dcms_mediaディレクトリが存在しません」とエラーが表示される可能性としては、下記2つがあります。
①アップロードしたZIPファイル作成方法(フォルダのディレクトリ)に誤りがある
②不要なファイルが生成されている
インポート時のフォルダの作成方法
インポートを行う際のフォルダの作成方法は
「任意フォルダ名(半角英数字)」>「dcms_media」>「css」・「js」>「インポートを行うファイル(半角英数字)」
で作成を行い任意フォルダ名でZipファイルへ圧縮を行います。
注意事項
- 最上部のフォルダ名は任意ではありますが半角英数字で作成してください。
-
CSS、JSどちらかのみを更新する場合でも、フォルダはどちらも必要になります。
- 「dcms_media>css」と「dcms_media>js」以下に階層があった場合同様にインポート更新、変更対象になります。
インポート時のZipファイルのイメージ画像
ファイル作成時の不要なファイルについて
Mac環境のPCを使用した場合に、「.DS_Store」「__MACOSX」などの不要ファイルが生成されることがございます。
そのため、アプリケーションなどを使用して作成する、またはWindowsで作成していただきますようお願い致します。
下記が参考サイトとなりますのでご参照ください。
▼参考URL