新規で記事投稿を作成します。コンテンツの作成だけでなく投稿自体の各種設定が行えます。
投稿画面について
必須入力
タイトル | 投稿記事のタイトルを入力します。 |
---|---|
公開URL | 記事詳細の想定される公開URLを表示します。 記事詳細の公開URLを記事ごとに設定する場合は、鉛筆マークをクリックして、URLに使用する文字列を入力します。 |
投稿内容 | 記事の投稿内容を入力します。投稿内容の入力には編集ツールを使用します。 通常ページとは異なりブロックでの作成ではありません。 ご注意ください。 |
この投稿をAMPページ出力する |
AMPはオプション機能となります。すでに公開されているサイトでご利用になる場合、設定などサイトの調整が必要になりますので弊社サポートまでご連絡ください。 この投稿をAMPページとして出力します。 有効にすることで、投稿画面のAMP関連機能が利用できます。 「AMPページURLをコピー」をクリックすると、AMPページのURLをクリップボードにコピーします。 |
公開URL
記事管理設定で「※URLの出力方法」で「カテゴリベースで出力する」を選択していると、公開URLの変更が出来ます。
記事詳細の想定される公開URLを表示します。
記事詳細の公開URLを記事ごとに設定する場合は、鉛筆マークをクリックして、URLに使用する文字列を入力します。
ポイント
- ■カテゴリURLを記事公開時のURL上に表示させない方法
- 記事管理設定内>基本設定>投稿詳細のURL>記事IDのみに変更を行うと、URL上にカテゴリ情報が表示されなくなります。
-
▼カテゴリ表示URLイメージ
https://manual.bluemonkey.jp/faq/publication/a190 -
▼カテゴリ非表示URLイメージ
https://manual.bluemonkey.jp/faq/a190
編集ツール
目次・アウトラインの作成 | 目次・アウトラインを作成することが出来ます。 ※一度作成しますと追加の際にはこの機能を使用することは出来ません。 |
---|
目次・アウトラインの作成手順
目次・アウトラインの作成ボタンをクリックすると、「目次・アウトラインの簡単作成」のポップアップが表示されます。
タイトルの種類は5段階で、大タイトル:<h2>,中タイトル:<h3>,小タイトル:<h4>,大項目:<h5>,小項目:<h6>の中から選択可能になります。
追加の上限は99個になります。
「↑」「↓」を押下することで項目の並び替えが出来ます。
「この内容で作成する」をクリックすると、投稿内容内に目次とアウトラインが反映されます。
▼反映イメージ
「目次・アウトラインの簡単作成画面 」で設定した目次とタイトルが設定され、
「大タイトル>中タイトル>小タイトル>大項目>小項目」の順で入れ子形式で生成されます。
目次にはアンカーリンクを設定し、「#a01、#a02、#a03、~#a99」の連番で作成され、文章入力内にはタイトルとタグが生成され、タグにはデフォルトの文章が設定されます。
※公開時の表示はWebサイトの設定(CSS)により異なります。
その他通常ページでも同様の編集ツールについては下記よりご確認ください。
投稿設定
タイトルタグ共通表示 | サイト内共通設定、記事管理設定のタイトルではなく、 設定している記事だけに特別なページタイトルを設定したい場合は、こちらに入力します。 |
---|---|
共通キーワード設定 | サイト内共通設定、記事管理設定のキーワードではなく、 設定している記事だけに特別なキーワードを設定したい場合は、こちらに入力します。 ご注意ください。 |
メディア説明文 | サイト内共通設定、記事管理設定の説明文(description)ではなく、 設定している記事だけに個別の説明文を設定したい場合は、こちらに入力します。 |
<head>内編集領域 | サイト内共通設定、記事管理設定の説明文(description)ではなく、 設定している記事だけに個別の説明文を設定したい場合は、こちらに入力します。 |
sitemap.xml | sitemap.xmlにページを出力するかどうかを設定します。 記事管理設定で「記事ページのサイトマップ表示」を「表示しない」を選択していると、変更が出来ません。 |
カバー画像
カバー画像を使用して、投稿の上部や一覧に表示される画像を設定することができます。
※カバー画像が反映される箇所は制作されたWebサイトによって異なります。詳しくは弊社サポートまでお尋ねください。
通常カバー画像設定
通常ぺージ用カバー画像を設定したい場合は「画像を設定」をクリックします。
表示されたファイル管理画面より、任意の画像をカバー画像に設定します。
カバー画像を解除する際は、「画像を解除」をクリックします。
AMPカバー画像設定
AMP用カバー画像を設定したい場合は、「AMP用カバー画像を設定」をクリックします。
表示されたファイル管理画面より任意の画像をカバー画像に設定します。
カバー画像を解除する場合は、「画像を解除」をクリックします。
1:AMP用カバー画像から通常ページ用カバー画像を作成 | AMP用カバー画像から通常ページ用カバー画像を作成チエックボックスにチェックを入れている時のみ表示されます。 |
---|---|
2:カバー画像の説明文 | カバー画像の説明文を設定します。AMP用カバー画像と通常ページ用カバー画像に共通の説明文が設定されます。 ※すでに公開されているサイトでご利用になる場合、テンプレートの調整が必要になりますので弊社サポートまでご連絡ください。 |
公開期間設定
公開期間設定の詳細です。
公開期間設定を有効にする | チェックボックスで公開期間設定を設定するか、解除するかを選択できます。 |
---|---|
公開開始日時 | 投稿記事を公開し始める日時を設定できます。 公開終了日時と組み合わせると一定期間だけ記事を公開することができます。 |
公開終了日時 | 投稿記事を非公開にする日時を設定できます。 一旦設定した後に期間を設定しなおして、公開期間を延長するということもできます。 |
カテゴリ
投稿記事のカテゴリを選択します。複数のカテゴリを選択することが可能です。
1:メインに設定 | 「メインに設定」をクリックすると、URL出力形式でカテゴリベースを選択している場合、記事詳細ページのURLに使用するメインカテゴリーを設定します。 |
---|---|
2:新規カテゴリ追加 | 新しいカテゴリを作成したい場合は「新規カテゴリ追加」をクリックすると、新規カテゴリの入力エリアが表示されます。 新しいカテゴリ情報を入力して「追加」をクリックすると、入力したカテゴリが追加され投稿記事に使用可能になります。 |
タグ
投稿記事のタグを選択します。複数のタグを選択することが可能です。
1:既存タグの追加 | 「タグを入力してください」の入力枠をダブルクリックすると既存の登録しているタグ情報が表示されます。 既存のタグ名を入力するかサジェスト機能より選択して指定します。 複数のタグを選択することが可能です。 |
---|---|
2:新規タグ追加 | 新しいタグを作成したい場合は「新規タグ追加」をクリックすると、新規タグの入力エリアが表示されます。 新しいタグ情報を入力して「追加」クリックすると、入力したタグが追加され投稿記事に使用可能になります。 |
追加リンク
投稿詳細ページのリンクに使用する | 投稿詳細ページが不要な場合にチェックします。チェックしている場合、投稿内容の入力は不要となります。 またメディア配信ページの投稿詳細ページのURLの代わりにリンク先URLに入力したURLが使用されます。 |
---|---|
タイトル | 詳細ページへのリンクに使用しない場合、追加リンクのタイトルを入力します。 |
リンク先URL | 詳細ページへの代替リンクまたは追加リンクとして設定するリンク先のURLを入力します。 |
別ウィンドウで開く(_blank) | 代替リンクまたは追加リンクを別ウィンドウで開く場合に、チェックします。 |